こんにちは、ゆ〜みんです。
毎年、かかとのガサガサで悩んでいた私に、最近、朗報がありました!
それが、頑固なガサガサ状況でも潤いを与えてくれたクリーム「キュレル」です。
早速、見ていきましょう〜!
【Curel / キュレル】

このクリーム、マジでいいです!
何がいいかって、私のかかとのような手強いガサガサであっても改善させてしまうところ。
以下で書いていますが、ガサガサすぎた「かかと」も、それなりに潤いが保てられるようになりました!
↓愛用のキュレルクリーム
改善された「かかと」
お見苦しい私のかかとですが、この際出してしまいますね。
お許しください…

注目すべきは「かかと」です。
決して足首の太さとかではありませんからね。( ´∀`) そこんとこは、気にしないでスルーしてください…
とにかく、ガサガサで、皮膚がささくれ状態になっていた状態から、ここまで改善されてきました!
まだ、うすいひび割れの線こそありますが、このまま毎日このクリームを塗り続けていれば、それも消えてしまいそうです。
それほど、このクリームを塗り始めて、良くなってきています!
たぶん1ヶ月ほどになると思うんですが、毎日は塗っていなくても、この改善されようです。
地道に朝晩とケアすれば、半月ほどで回復できるんじゃないかと、自分の「かかと」を通じて感じています。
乾燥性敏感肌を考えた「潤湿保湿」
この「キュレル」というクリーム、「潤湿保湿」と容器に書かれています。↓

その名の通り、潤いを与え、肌に湿潤していく感じです。
ただ、塗った直後は「かかと」ですから、そのまま歩くと滑りそうになります。でも、ちゃんと靴下を履いて歩けば問題なし。
逆に、そうしなかったら、塗ったクリームがもったいないですしね。
どんなクリームでも塗った直後に素足で歩くのは、少なからず滑りそうです。
以前使ってたクリームは「ビオレ」

ちなみに、今回の「キュレル」を使う前までは、「ビオレ」を使用していました。
「うるおいミルク」ですね。
一応、”角層まで浸透する” とありますが、ガサガサのかかとには、てんで効果はありませんでした。
後ほど、よ〜く見ると「保湿乳液」とありました。クリームほど効果がないのは当たりまえですよね…
ちなみに、この「うるおいミルク」、娘が昨年の私の誕生日にくれたプレゼントです!
かかとこそ効果は見られませんでしたが、日常的に軽くつけるのには重宝していますよ。(^ ^)
冬のかかとケアは「潤湿保湿」しましょう
冬の季節は、乾燥がヤバすぎる季節です。
保湿どころか、「潤湿保湿」で、ケアしていきましょう!
私も「キュレル」で、このままケアし続けていきます。うるうるかかとを目指します!( ^ω^ )