こんにちは、ゆ〜みんです。
最近、糖質オフのアイスを食べることがあり、その種類も増えつつあります。
その中でも、直近で食べたアイスが、砂糖ゼロ・糖質ゼロの「ZERO」チョコアイスバー。
糖質オフの食スタイルの方であれば、ぜひ利用してみたいなぁと一度は思われたことがあるんじゃないでしょうか?
そこで、気になっていた私が実食してみたので、その感想を書いていこうと思います!
どんな感じか気になる方がいらしたら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ロッテ ZERO チョコアイスバー75ml×24袋
目次
「ZERO」チョコアイスバーの実態

「ZERO」には2種類あるのですが、私が実食したのは「チョコアイスバー」の方でした。
甘みがしっかりで、少しクドめ
アイスの周りにはチョコでコーティングされていて、けっこう甘さもしっかりあるなぁという印象。
甘ったるいのが苦手な私にとっては、ちょっと「チョコアイスバー」は、正直くどすぎる味だと感じました。
逆に、「甘いのがしっかり食べたい〜」という方には向いてるアイスだと思います。
容量が小さめ
ちなみに、容量は75mlと小さめアイスで、ちょっと甘みが欲しい方向けですね。
がっつりアイスを堪能したい方には、この容量では物足りないと思います!
「チョコアイスバー」を2コ買いするか、別のアイスを買った方がよさそうです。
還元水あめ・人工甘味料の甘さ
また甘味料については、砂糖こそ使ってはいませんが、還元水あめや、人工甘味料でしっかり甘みをつけてありますね。

「ZERO」シリーズの「アイスケーキ」

「ゼロ」にはもう1つ、「アイスケーキ」というのもあります。
アイスをサンドしたケーキのようなもの。
残念ながら、こちらのアイスケーキは実食してませんが、見た目てきには、チョコアイスバーよりは甘さはクドくないんじゃないかと思っています。
容量がチョコアイスバーの約半分
容量的には44mlと、チョコアイスバーの約半分でかなり小さめ。
これで甘み党の人が満足できるのか、私には不思議なくらいです。
正直、「ちょっと小さすぎるんじゃないの?」という感想でした…

まとめ
今回、実食してみた「ZERO」シリーズのアイス。
チョコアイスバーのみの体験でしたが、意外と「砂糖ゼロ・糖質ゼロ」でも、甘みは強いということがわかりました!
しっかり甘いアイスを食べたい方には、この「チョコアイスバー」は向いていますね。
ZERO チョコアイスバー
チョコ好き、甘みしっかりを求める方に。
ZERO アイスケーキ
スマートに「アイスケーキ」を堪能したい方に。