こんにちは、ゆ〜みんです。
最近、キャッシュレス決済にて、浪費ざんまいが続いていました。
そこで、現金派に戻ることに↓

クレカ、PayPayの支払いで浪費ざんまいに。こんにちは、ゆ〜みんです。
ここ数ヶ月まえから始めた「PayPay」。とても便利で、対応店舗では迷わず使っていました。
そし...
それに伴い、「クレカ」や「スマホ決済アプリ」を整理しました!
スポンサーリンク
解約したクレカ2枚、手持ちは3枚に

今までクレカは、手元に5枚持っていました。
その中で使っていたのは、2枚。
1枚は楽天カードで、このカードは楽天銀行を貯蓄銀行としてることや、固定費のカード決済に使ってるため、メインで使用しています。
2枚目はヤフーカード。
ヤフーカードは、PayPayを始めるために作ったカードで、PayPayオンリーです。
これら2枚は残して、さらに1枚、サブでエポスカードを残すことに。

その他の2枚のカードは、今日、解約手続きをしてしまいました!
これで、手持ちクレカは3枚に。
スマホ決済アプリは、1ヶ月後にすべてやめます
スマホ決済の方は、楽天PayとPayPayを使用していましたが、楽天Payの方はそもそも使う店舗が少なすぎて、ほぼ使ってなかったので即消去。
PayPayの方は、付与されるポイントがまだ1ヶ月半ほどかかるので、それまでは使わないところに置いておき、ポイントが入りしだい消費して、アプリは消そうと思います!

PayPayはまじで便利すぎるので、絶対に消すべきアプリですね。
現金派に!
キャッシュレス決済は、ポイントが貯まるし、便利で魅力的な決済方法です。
けど、私のように「家計簿をしっかりつけてるのに浪費してしまう!」という人には、あきらかに向いていないと思います。
勇気を出して、現金派になりましょう!
私も現金派で、シンプルに生きていきます。♪( ´▽`)