引用:line.me
こんにちは、ゆ〜みんです。
うちでは全員、スマホは「LINEモバイル」で契約しています。
そんなLINEモバイルのいい点は、なにより毎月たまるLineポイントが、ふつうにスマホの通信料金に使えることですね。
でも、「そんなの当たり前でしょ?」と思う人もいるかと思いますが、実は他の会社では、そうでなかったりもするんですよね。
目次
LINEモバイル:通信料金のポイント支払い可能
LINEモバイルでは、ポイント支払いは当たり前にできます。
DMMモバイル:ポイント支払い不可
ならば、他の何かでポイントを消費したいですが、それが私の場合、何にも使いようがありませんでした。
これには、ちょっと不甲斐なさをかんじました。「毎月のポイントがもったいなさすぎる!」と。
そんな会社もあったりするので、LINEモバイルのような、ふつうにポイントが通信料金に使える仕組みは、ふつうに嬉しかったりするのです!
ということで、ここからは「ポイントを通信料にあてる方法」を解説していきます。
Lineポイントを通信料金にあてる方法
①まず、Lineモバイル公式ページの「マイページ」にログインします。
②ログインしたら、以下の「支払い方法・ポイント利用」をクリック

③LINEポイント利用の「変更する」をクリック

④Lineポイント利用の方法が3つ出てくるので、「一部利用」か、「全て利用」にチェックを入れます。
(以下では、すでに「毎月すべてのLINEポイント利用」を選択すみなので、2つしか選択項目がでていません。)

⑤以下は、娘の支払い料金の明細です。
7月分は、LINEポイントだけで、通信料金がまかなえていますね。↓

…というような感じで、ポイント利用設定は、かんたんにできます!
その他:Lineポイントの使い方いろいろ
LINEポイントには、その他にも、ポイント交換のいろんな方法があります。
1.Line Payにチャージ

2. スタンプ/着せ替えと交換

3. LINEサービスで使う

4. ギフト券/ポイント交換

まとめ
ということで、いかがでしたでしょうか?
LINEポイントって、意外と使い道が多くて、使いやすそうですよね。
そして、通信料金がふつうにポイントで支払えて嬉しい、というのもわかっていただけたかと思います。^^
いや〜、 LINEモバイルって、素晴らしいですよね。