こんにちは、ゆ〜みんです。
減塩を気にするあまり、大好きな「味噌汁」から遠のいていました。
けど、胃腸の調子が悪いのを機に、「小分け味噌汁」なるものを買ってみたのです。
それがまた、美味しかったので、レビューします〜!
小分け「減塩味噌汁」最高〜

1杯分だけ作れて、しかも「減塩」。
今まで、当たり前に店頭に並べられていましたが、いざ使ってみると、こんなに便利とは…
そして、減塩でも美味しい!
思い切って、買ってみてよかったです〜。
「料亭の味 減塩」味噌汁
私が買ってみたのは、「料亭の味 減塩」という、小分けパック。
詳しく以下で、見てみましょう〜。
原材料
調味味噌で、ダシがきいてる美味しいお味です。

栄養成分
1食あたり31〜34kcal、塩分は1,1〜1,3gですね。

4種類の具
この小分け味噌汁には、4種類の具があります。
油揚げ、とうふ、長ネギ、ワカメ、ですね。
以下の写真には、残念ながらワカメはありませんが、どうぞご覧ください↓

入れる「お湯」の分量
ちょうどいい感じの味に、仕上がります。
「物足りないなぁ」という時には、ややお湯の量を少なめにしてみてください〜。

こんな食べ方も美味しい!
ふつうは、お湯を入れるだけの味噌汁ですが、ちょっと工夫すると、満足する一品に!
以下の「はるさめ」を3分ほどゆでて、2食分の味噌汁に入れて食べると、りっぱな「味噌スープはるさめ」となります。

しかも「はるさめ」は、緑豆でんぷん、えんどう豆でんぷん、からできているので、炭水化物といえども、かなりヘルシーな気がしますしね。
また、カロリーも、はるさめを50gほどしか使わないので、174kcalにしか過ぎません。↓

味噌汁に「はるさめ」を入れておくうちに、どんどんと「はるさめ」が水分を含んでいきますし、かなり食べ応えがあると思いますよ!
小分け味噌汁は、便利すぎる!
ということで、小分け味噌汁って、ほんと便利ですよね。
時々しか食べない人には、もってこいのアイテムです!
そして、健康のためにも「減塩」でいきましょう〜。♪( ´θ`)ノ