こんにちは、ゆ〜みんです。
今更ながら、お金を生み出す力は、とても大切だと感じています。
なぜって、それは以下で書いていきますね。(^ ^)
ぜひ若いうちから、挑戦していってください〜。
お金を生み出すのは、けっこう難しい

雇われてお金をもらうのとは違って、自らお金を生み出していくのは、非常に大変です。
やってみたことがない人は、それをいきなりやろうと思っても、すぐにギブアップでしょう。
私もその一人で、お金を生み出すことの難しさに、疲弊しています…
お金を稼ぐ方法を見直そう!
お金を稼ぐ方法には、労働所得と事業所得、配当所得などがあります。
多くの日本人がやってるのが、この中の労働所得。
つまり、サラリーマンなど、会社に所属して、給与でお金をもらうという形です。
けど、この労働所得では、ライスワークになってしまうんですよね!
けど、配当所得ならどうでしょう?
お金をためて、それをコツコツと投資に回して、配当所得を増やしていく。
そして、配当所得が労働所得を上回っていけば、それまでの労働所得をがんばらなくてもよくなってきます。
そう、お金を稼ぐ方法を見直していくと、自分にとって、生きやすい道が現れてくるのです!
投資信託を頑張ってきましたが…
私の場合、配当所得をめざそうと、数年前から挑戦してきました。
けど、「離婚」という節目を迎えて(※厳密にはこれから迎えます)、そのプランが大きく崩れてしまいました。
そうです。離婚にあたって、財産分与という難局がでてきたからです。
夫との話し合いでも、それはうまく行きそうにもなく、半分ずつ財産を分ける、ということすら叶いませんでした…
そして、私の取り分は、かなり少ない形に。
決して多くない投資信託のお金が、かなり削られてしまいました…
詳しくはこちらで書いています↓

※離婚については、今、夫からの用紙を待ってる段階です。なかなか渋ってますが、今月中には決まる予定です… d( ̄  ̄)
ブログでは、稼ぐというところまでいきません
また、ブログも同様に、数年前からはじめてきました。
収入を少しでも得たいと…
けど、そんなに甘くない世界でした。少しの収入どころか、プラスマイナス、ゼロですね。
サーバー代、ドメイン代を考えると
正直、フリーランスの夢、どころの話にもなりませんね。( ; ; )
若いうちから、挑戦したほうがいい!
そこで私が思うのは、独身時代から、いえずっと若い頃から、
自分でお金を稼ぐことに、フォーカスしていったほうがいい!
ということです。
そのほうが、いろいろ挑戦できるじゃないですか。
失敗したって、何度も起き上がればいいし、時間は無限にある!
私のように、40代後半から始めても、家庭があったり、離婚だとかの難局があったりと、なかなかスムーズにはいきません。
私もあきらめたわけではありませんが、でも、若い人にはそれを伝えたい!
若いうちから、ぜひ挑戦していってほしい。
自分のために、ひいては、周りの幸せのためにも、自分で稼ぐ力をつけていってくださいね〜。
応援しています!