こんにちは、ゆ〜みんです。
娘と2人暮らしになって、家具を買い換えました。
そして、中でもとても気に入ってるのが、「丸テーブル」。
実は、以前から憧れでした〜。
憧れの「丸テーブル」は使い勝手よすぎ!

丸テーブルって、なんか幸せな気持ちになれます。
そして、使い勝手も、とてもいいのです!
うちでは、2人暮らしにちょうどいいサイズを選びました。(直径90cm)
丸テーブルの良い点
丸テーブルを使ってみて、良かった点は以下です。
- 角がないから、テーブルの角にぶつけることがない
- サークル(円形)に癒される
- 部屋に圧迫感をあたえない
他にも、白っぽい木材の「丸テーブル」を選んだので、雰囲気的にも、とても優しい印象です。

また、両側を下へ落とし込んで、テーブルをコンパクトにできるものを買ったので、スペースを小さくしたい時にも便利。

そんな風に、同じ丸テーブルでも、素材や仕掛けの違いで、いろんな選択肢が広がります〜。♪( ´▽`)
ちなみに私は、「島忠ホームズ」で、今の丸テーブルを購入しました。
店頭に置いてあるのを見て、一目惚れでしたね。
少人数なら、「丸テーブル」がおすすめ!
家族が多くなければ、丸テーブルって、ほんといいと思います。
2人とか、3人くらいまでなら、そんなに大きすぎる丸テーブルでなくても、いけちゃいますからね。
うちのように、直径90cmとかの丸テーブルで、全然OK〜。
逆に、5人、6人の大人数でだと、長方形とかのほうが、スペース的に良さそうな気がしますね。
私も以前は、5人家族で、6人がけの長方形のテーブルを使っていました…
丸テーブルで、6人とかで使おうとなると、中央までの距離が長いし、スペース的に無駄な気がします。
まぁ、人それぞれの好みもありますが、うちは2人暮らしだし、丸テーブルにしてみて正解でした〜 ٩( ‘ω’ )و
ちなみに、楽天やヤフーショッピングに、よさげな「丸テーブル」ありましたよ。^ ^ ↓