こんにちは、ゆ〜みんです。
基本、ビーガンな私ですが、時々、浮気したくなることがあります。
それが「チータラ」。
もう、クラクラしますね〜。
時々食べたくなる「チータラ」

(↑上の写真は、トプバリューの「チーズサンド」です。会社によって、名前が違うようですね。)
「チータラ」を、もし知らない人がいたら、ご説明します!
ナチュラルチーズを、魚のすり身シートにサンドして、独自加工し、それを5ミリ幅ほどに切り分けられた、いわゆる「お酒のつまみ」になりそうなもの。
けど、しらふの方が、ふつうに食べても、ぜんぜんイケてしまう一品です!
私はこの「チータラ」が、なぜか好き。
飲んべえでもないし、ただ普通に食事の時に食べたくなる、不思議なる商品なのでした〜。
絶妙な美味しさ!

「チータラ」って、ほんと、絶妙な美味しさです。
私は一度食べてからというもの、すっかり魅了されてしまいました。(T . T)
あの、サンドされたチーズの香り、たまらないですね〜。
魚のうす〜い「すり身」も、チーズと合ってるし、どうしてこんなコラボレーションが生まれたんでしょう?
あまりにも、芸術すぎる〜!
原材料です
袋の名前こそ違いますが、ネットで調べた「チータラ」と、原材料は同一。
ほぼ一緒だと、思われます〜。
ナチュラルチーズと、魚肉すり身が、メインですね。

栄養成分です
タンパク質、脂質メインですね。
食塩は、100gあたり3.4gと、けっこういい塩分しています。
塩分控えたい方は、食べる量で、調節してくださいね〜。

一度ご賞味あれ〜
もう、「チータラ」が美味しいのは、言葉の端々から、感じ取っていただけたかと思います〜。
とにかく、虜になる勢いです! ∧( ‘Θ’ )∧
ご興味のある方は、ぜひお試しになってみてくださいね。
けっして、イオンや「なとり」の回し者じゃありません。ご安心を!(^ ^)