こんにちは、ゆ〜みんです!
今回は、「バイタミックス(ミキサー)の問題点と、その解決策」について書いています。
結論からいうと、1軒家以外に住むのなら、別のものに買い換えるべきですね。
爆音「バイタミックス」、一軒家でしか無理

うちで毎日使っているミキサー「バイタミックス」。
最高にパワフルで、1分もあればグリーンスムージーができてしまいます!ミキサーの中ではもう王様ですね。
でも、バイタミックスにも決定的な欠点があるのです。
それが、「うるさい音」。一軒やならまだしも、アパートやマンションなんかでは、きっと使うのをためらってしまうでしょう。
音の度合いはというと、「工事中?」と思うくらいの大きな音で、とくに凍った果物と常温の果物で作るフルーツアイスなんかを作る際は、もうすごい音がします!
耳がびんびんするくらい。
アパートではバイタミックスは不向き
今は一軒家でいいのですが、もしも今後アパートで暮らすようなことがあれば、私はこのバイタミックスは処分しようと思っています。
そして、音が許容範囲のものに買いかえるつもり…。
買い換えるなら「山本電気ミキサー」
具体的には、これがいいかなと考えています。↓
値段もAmazonで7,980円ですし、口コミを見ても、ハイパワーでスムージー作りにも向いてそうなのでなかなか良さそう!
大きさもコンパクトで、キッチンにおいても邪魔にならなさそうですよね。もちろん、音に関してもそれほど気にならないレベルでしょう。
私は買い換えるなら、これにしてみようと思います!
⭐︎こちらのブログにも、音に関しては気にならない程度だと書いてありました!
【2019.7.11/追記】
6月にアパートに越す際に、実際に買ったのは、以下のミキサーでした。
使い勝手はとてもよく、気に入っていますよ!
